2025年11月 1日
主催:社会福祉法人 壬生町社会福祉協議会
「フードドライブ」とは?ご家庭で使いきれない食品を集め、食品を必要とする方(生活にお困りの方)へお届けする活動です。
物価高騰の影響などにより、配布用の食料品が不足分しています。皆さまのあたたかい、ご支援をお願いいたします。
ご家庭で余っている食料品を おなかをすかせた誰かのために、 すこしずつでも、できること。 そっと差し出すその気持ちが、 わたしにも、あなたにも、あたたかい、 けっして大きくなくても、心は届く。 してください。
「もったいない」を「ありがとう」に... ご家庭に眠っている「食品」をおもちゃのまち店にお持ちください。
●お預かりしている食品(※未開封のものに限ります)
①賞味期限が2ヶ月以上のもの ②常温で保存可能なもの ③未開封のもの
□お米(玄米、精米)□保存食品(缶詰、ビン詰)□調味料各種□乾物(のり、ふりかけ)□レトルト食品(カレー、丼物、パスタソース)□インスタント食品(袋麺、カップ麺)□乾麺(うどん、そば、そうめん)□その他の食料品も大歓迎!

| 日時 | 2025年11月1日(土)9:00~11:30 |
|---|---|
| 場所 | コープおもちゃのまち店 店頭(壬生町至宝3-12-31) |
社会福祉法人 壬生町社会福祉協議会
〒321-0214 壬生町大字壬生甲3843-1(町保健福祉センター内)
電話:0282-82-7899