2024年3月 4日
3月4日(月)コープデリ芳賀センターで「EVトラック出発式」を開催しました。
とちぎコープは、コープデリグループの一員として、2050年度CO2排出量実質ゼロを目指し、事業に使用する車両燃料の低炭素化の取り組みを進めています。
この度、小型EVトラック(いすゞエルフEV)を1台導入し、本日から組合員宅へ配達を開始しました。主に真岡市を中心とした地域を配達します。
充電時間や走行距離などのデータをとり、日本生協連や全国の生協と情報を共有することで、今後の小型EVトラック導入の検討材料とすることを目的としています。

<参加者>
栃木いすゞ自動車株式会社 取締役宇都宮営業所所長	本多 佳明 様
栃木いすゞ自動車株式会社 宇都宮営業所販売担当	塩田 正幸 様
いすゞ自動車株式会社 フリート営業部第一部 第二グループ	室岡 優樹 様
日本生活協同組合連合会 事業企画・デジタル推進本部	横川 幸夫 様
とちぎコープ生活協同組合 常務理事	黒須 正文
とちぎコープ生活協同組合 組合員理事	増形 理恵子
とちぎコープ生活協同組合 組合員理事	鈴木 昭子
コープデリ芳賀センター センター長	八木澤 宏昭

皆さんに見送られて出発
EV車仕様のデザインです

栃木いすゞ自動車(株)様よりトラックの鍵を受け取りました
黒須 常務理事が挨拶をしました